えのもとさんの読書日記

読むことで、思考が広がる。考えが広がる。みなさんに新しい視点を提供します。

樺沢さんの「ストレスフリー大全」を勢いで買ったら、そこにはお宝があった。

みなさんには、買うつもりがなかったのに買ってしまったこと、ありますか?

 

私は、めちゃくちゃあります。

……本なら、ね。

 

 

先週の金曜日に、倉下さんの新刊を購入していたのですが、

同時にとある書籍も買っていました。

www.booktravel33.com

 

それは……樺沢先生の「精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト」です。

 

軽い読み物なのかな?とノーマークでした。

 

そこで、目的の本と近い場所に置いてあったのです。

樺沢さんの本は知的生産の本(インプット/アウトプット大全)も書かれてますので、同じ著者で関連本が置かれていたものと推測します。

 

いつもなら、この本はスルーしていたでしょう。

 

…でも、見つけた時、

先生のとある一言が脳裏に再生されたのです。

 

「いつも同じ質問がYouTubeのコメントに来ますが、僕の過去の動画を見れば分かることもたくさんあるんですよ。

と、樺沢先生のチャンネルで言っていたのを思い出したのです。

 

質問に答える系は、同じような質問が多いですよね。

そもそも、YouTubeに質問に来る人って、身近な人で相談できないから…とか、何だか切羽詰まった感じがする質問も多いじゃないですか。

読み上げてるのを聞いて、「どうしようもない…!助けて!」感が出ているなと思っていました。

 

しかし、そうなると、

質問に来る人全てに対応なんて、とてもじゃないですができません。

 

だから、先生は昔の自著に書いてある、とおっしゃられるのですね。

 

…とまあ、そんな一言を唐突に思い出して、

パラパラ…と読んでみたんです。

 

そしたら、

知りたいこと、言語化してくれていることがたくさんで。

 

これは買いだと思い、急遽一緒に買うことにしたのです。

 

立ち読みって、このような思いがけない出会いとか、

ふと思い出して買う…とかが起こるので、

書店に行くのは大好きです。

 

私は基本的に、立ち読みをして

知りたいことが3つ書かれていたら買うようにしています。

もしくは、引っ掛かるキーワード。

 

何故かというと、

本を読むのは情報を得るためではありますが、

読んだ後も活用することを考えているためです。

 

普通に本として読んだ後は、辞書的に使っているんですよね。

 

「これ、どうだったかな?」を減らすために、

はたまたブログ記事を書いていてヒントをもらうために。

 

 

◆購入した本はこちら◆  紙で購入するのがオススメです!